第27回あいち子ども健康フォーラム

こちらのHPでは、当日プログラム、講師の紹介、チャレンジ企画選定先の紹介をいたします。

また、当日イベントの開会式前、休憩時間、閉会式後に、最近の子どもの療養環境事例紹介をしたします。



交流会

フォーラム終了後の16:45~17:30までの間に参加者向けの交流会を行います。

参加者同士やNPOスタッフとの交流と意見交換ができると場になります。

フォーラム参加者には、フォーラム参加アドレスとともに

交流会用のアドレスをお送りします。是非とも、ご参加ください。

 


フォーラムセミ ナー

北海道大学大学院 教育学研究院 教育心理学分野 臨床心理学講座 井出智博先生

 

すべての人にとってのより良い育ちや暮らし,あるいは幸福を目指して行われる実践,研究をしています。例えば,レジリエンスやストレングス,心的外傷後成長に関連するような実践,研究,さまざまな困難を抱える子どもたちの学校や社会へのインクルージョン,特に性の多様性に開かれた学校づくり,大規模災害被災後の支援,社会的養護領域におけるアドボカシー・自立支援などに取り組んでいます。

 

また、福祉領域における心理臨床に関する実践,研究をしています。里親家庭や児童養護施設,児童相談所,保育所など,児童福祉領域に関連する子どもや家族,支援者に対する心理的ケアについての実践,研究を始めとする福祉領域を対象とした実践,研究です。

 

今年7月にNPO子ども健康フォーラムによる子どもの療養環境研究会特別講演をしていただいた川田学先生とともに、北海道大学大学院 教育学研究院 附属子ども発達臨床研究センターにも所属されています。

 

井出先生の研究室のHPです。

https://ide-lab.theblog.me/

 

 


第29回 あいち小児保健医療総合センター 県民公開講座

あいち小児保健医療総合センター 心療科医長 川村昌代先生

 

あいち小児保健医療総合センター心療科は、心療科医師1名、臨床心理士(公認心理士)2名がリエゾン活動を中心に業務を行っています。リエゾン(liaison)とはフランス語で「連携」を意味します。医療チームの一員として、主治医や看護師をはじめとする多職種スタッフと「連携」しながら、身体の病気に伴う精神的な症状や、患者さんを取り巻く心理社会的な問題に対応しています。

誰しも病気にかかると、不安になるものです。入院生活が始まれば、子ども本人も家族も生活が一変し、どんな治療を受けるのか、学校には行けるのか、将来どうなるのかなど、心配は尽きません。簡単に解決することばかりではありませんが、お話を伺い、気持ちを整理するお手伝いをし、子どもらしい成長発達を支え、病気に向き合う援助をしています。 https://www.achmc.pref.aichi.jp/sector/comedical/shinryo/shinri/index.html

 

 


チャレンジ企画選定先及び関連団体紹介

あいち小児保健医療総合センター     HP

 

  そとで遊んでストレスばいばい

 

あそびと発達リハビリクリニック     HP

 

  Enjoy Walking!

 

一宮医療療育センター   HP

 

  あんず公園で季節の風を感じよう!!

 

国立国際医療研究センター   HP

 

  入院や処置の経験も子どもの力に変える

  「MY入院ストーリーブック」を作ろう!

 

  女子美術大学藝術学部アート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域研究室

 

筑波大学附属病院  HP

 

  難病とたたかう子どもたちに自然体験を!!

 

  そらぷちキッズキャンプ

 

た~んとLIFEの会   HP

 

  きょうだいが自分の人生を楽しみながら見つめるとっておきの時間   

  た~んと話し、考え、楽しむ「た~んとTIME!」

 

  Little Shine

   日本筋ジストロフィー協会愛知県支部


子どもの療養環境事例紹介